SSブログ
打ち合わせ ブログトップ

植栽につかうライムの木 [打ち合わせ]

先週外構に関しての打ち合わせがありました。
植栽その他、ほぼ決定できました。

 植栽に関しては、それほどたくさん植えられなさそうなので、3本とする予定でしたが、なかなか決められずにいました。和室の前にはイロハモミジ、LDKの前にはシマトネリコということとなりましたが、もう一本はタヒチライムを施主支給とし植えることにしました。

 なぜにタヒチライムなのか?実は以前からライムを育てたかったのです。たまにカクテルを自分でつくるのですが、ダイキリとかモスコミュールとかライムのカクテルがお気に入りなので、という単純な理由です。レモンなどよりも耐寒性が問題になるようですが、タヒチライムはある程度の耐寒性があるようで、さらに病害虫にも強いようです。

 積水の庭木ハンドブック(この本はほんとに色々な庭木がのっていました。詳しくないものにとっては逆にまよってしまいますね)にはレモンはのっていましたが、ライムはのっていなかったのでネットで探して購入、その苗木が本日来ました。ちなみに業者は桑名北部で以外でした。

 結実するまで2-4年はかかりそうですが、頑張って育てたいと思ってます。

外構+カーテンの打ち合わせ [打ち合わせ]

 もう1週間前になりますが、外構およびカーテンの打ち合わせをしました。
特に駐車場に関しては、最大3台+駐輪場+物置としたいため、写真のような形を提案いただいています。今回は駐輪場の右側(道路側)に壁の提案をいただきました。

駐車場-案.jpg

駐輪場&物置-案.jpg

 道路から自転車が直接見えなくなるので良いなと思いましたが、壁の長さは長すぎて自転車の後ろに車を置くと自転車が出しにくくなるので、採用するなら壁の長さを2/3〜1/2の長さにした方がよいかと思いました。
サイクルポートには人感センサー付きのライトを検討しております。

 その後見積もりをみてびっくり!! なんと50万ほどあがっているではありませんか・・・・。
サイクルポート代および取り付け費、和室前に当たる部分の目隠し(10万前後)、前出の壁(約22万)の他、サイクルポートの申請費7万が計上されていたためですが、木を5本から2本に減らした(妻の希望です)のにさすがにあがりすぎです。
申請は面積10㎡以上の建築物に必要とのことなのでいらないことが後に分かりましたが、サイクルポート代そのものも、ネットでの工事費込みの値段よりかなり高い・・・。更に壁代が高いので何とかしたいところです。

 その後カーテンの打ち合わせとなりました。
前回の打ち合わせにてある程度の柄を選んだ上で、レースなどはICさんの選んでくれたものから選ぶ形にしました。
一通り決定したところで見積もりをみてまたびっくり!!ここも概算額を14万も超えている・・・。
当初のICさんセレクトでのの見積もりは25万ほど超えていた様子・・・。
概算額をこれほど超えるとちょっとどうかなあ、という感じです。まずは概算額に納めた形での計画がみたかったのですが・・・。
今回柄やカーテンレールの変更も行ったので(見積もりをみる前に)、次回の見積もりの額を期待したいと思います。

あまり高い場合は、一部のカーテンを施主支給とすることも妻と検討しております。



一応仕上げの打ち合わせ? [打ち合わせ]

今日は次男の運動会の後、積水ハウスに打ち合わせに行きました。
もう何回目でしょうか。家の中に関しては一通り決定しました。
 本日は、色々相談というよりも今までの決定事項を確認することがほとんどでした。この後各種申請をおこない工事が始まっていく予定です。
 キッチンのパネルの色に関しては、まだ迷っているところです。ダイニング側のみ白とするか、茶色とするか、これに関してはグレードを変えなければ時間はあるようなのでもう少し検討します。

 今まで自分たちで決めたことのはずですが、1階のトイレのドアの色など忘れていることも結構多かったです。ただ仕様に関しては現時点でほぼ満足が得られるものでした。

 我々の場合は、担当していただいた設計士の方がよかったと思います。最初のプランがそもそも私も妻も気に入ったので積水ハウスにしたのですが、その後の打ち合わせで色々細かいところまで注文をつけても、その度によいアイデアを出していただいたし、我々の提案の中であまりよくないものに関しては意見を言っていただけました。まだこれから外構があるのですが、外構に関しても積水ハウスでお願いする予定です。確かに金額的には高くなるようですが・・・・。

 
 

本日の打ち合わせ [打ち合わせ]

本日は長男の運動会の後、17:00から打ち合わせでした。
玄関のタイルなどを決定する予定でしたが、例によって数点変更をしたくなった部分があるのでそれから始めました。
まずは、ダイニングの照明に関して。LDKのうち、ダイニングに当たる部分はダウンライトのみとしていましたが、テーブルの上に当たる部分に関しては、ペンダントライトにx3に変更しました。レールをつけてぶら下げる形にします。
次は、勝手口のライトに関して。人感センサーをつけていなかったのですが、防犯上心配とのことで、人感センサー付きとしました。2000円ほどのUP(定価ベース)で変更できるタイプがあったのでそちらにしました。
3つめは、また玄関のシューズクロークへの扉を開き戸→引き戸としました。SP建具としていましたが、玄関土間タイプのスクリーンパーティションに変更しました。シューズクロークが家族用の玄関にもなるため、開けっ放しが可能なものがよいと考えたからです。透明アクリルなので、シューズクロークのサッシからの採光も可能となり一石二鳥です。
 あと先週クリナップにいって決めたキッチンの見積もりが出てきました。クリンレディ、フラットトップ98cm, C Class、クリスタホワイトです。当初契約時の見積もりより7万ほど安くなっていたため、標準の食洗機を深型のものに変更しました。コンロに関しては、エネファームのキャンペーンでノーリツのrevorがとりつけられるとのことでガラストップ、ステンレスゴトクの75cmのものとしました。
 室内クロスのまとめ見本もいただきましたが、子供の部屋の白色クロスを変更しました。同じ白なのですが、微妙に違う感じであったので・・・・。
 来週はいよいよ最終確認とのことです。まだ工事は始まっていないのですが、夫婦共に結構疲れています(笑)
 


本日の打ち合わせ [打ち合わせ]

今日は積水ハウスとの打ち合わせの日でした。
 最初にクリナップのショールームで待ち合わせ、キッチンの仕様に関してショールームをみながら決めていきました。
クリンレディのフラット対面型、右側壁付け、980mmの幅、長さ(?)は2590mmのもの、カップボードは1800mmの幅のものが基本です。当初コンロの前にはフード前面にスクリーンを置こうと思ったのですが、通常のはねよけで充分油はねなども防ぐことが出来ること、フードの高さも調整できるとのことで通常のものとしました。グレードは1番人気のCのホワイト。色に関しては妻に任せましたが、ベージュと相当迷っていました。いくらぐらいになるのか分かりませんが・・・・。今日はイベントの日であったようで、ショールームにはお客さんがたくさん来ていました。お土産もいただきました。
コンロの仕様(Haman or リンナイ)などに関しては最終的には決定していません。
 その後積水ハウスに移動し、打ち合わせの続きを決めました。ユニットバス、トイレ、洗面カウンターをきめ、変更してもらった照明プランを見せていただきました。ユニットバス、洗面カウンター(1階、2階とも)は積水ハウスオリジナルのものです。こだわりがない、というよりも標準のものが無駄がなく使い勝手がよい感じであったのでそのまま採用しました。トイレに関しては、1階はパナソニックのアラウーノS, 2階はTOTOのタンク・手洗いありで見積もりしていましたが、やはりトイレは陶器の方がよいとのことで、1階はTOTOのタンクレスの一番機能が少ないもの(NJ?)としました。一番少ないと行っても、温風乾燥や自動開閉などあまり必要のない機能がないだけでウォシュレットなどは普通に着いています。どうも機能の少ないものを皆さん求められるようで、その流れでNJが出てきたようです。
 照明プランは、LDKの織り上げた部分にシャンデリアを付け、勝手口と2階外のライトをランプ風のものにしたこと、ダウンライトの数を減らした形になっていました。和室、防音室、子供部屋のシーリングライトは現在使っているものが充分つかえるためそれを持ち込む予定です。
 本日で「ほぼ9割方」決まったようです。あとは玄関のタイル、カーテンなどぐらいだそうです。最も外構はまだまだですが。積水ハウスの方々お疲れ様でした。
打ち合わせ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。